top of page
検索

2023年(令和5年)土佐中算数A大問1(5)[高知の私立進学校 男子寮併設]

更新日:2024年5月5日

土佐中算数 by アラン学院

 基礎力完成で土佐中算数合格!


土佐中ホームページ https://tosa.ed.jp/


1辺の長さが等しい正三角形と正五角形がくっついています。これは,1辺の長さが正三角形と正方形がくっついている定番問題と似ていますね。何に注目して解くか覚えていますか?

令和5年土佐中算数A大問1(5)

土佐中過去問 by アラン学院

問題のポイント[ ヒント ]です。

 正三角形と正五角形の1辺の長さは同じですから,同じ長さの辺がたくさんあります。同じ長さの辺には同じマークをつけて,二等辺三角形を見つけましょう。

解説はこちらをご覧ください。

土佐中解説 by アラン学院

最後までご覧いただきありがとうございました。ページ上部のカテゴリーから,その他の土佐中算数・愛光中算数の過去問解説も是非ご覧ください。


誤植や間違いを見つけられましたら教えてください。宜しくお願い致します。

Comentarios


©2024  受験進学塾クローネ学園

bottom of page